top of page
ホーム: ようこそ

実験所ニュース

dji_fly_20230421_135826_175_1682053408255_photo_optimized.jpg

2023年4月21日

水産高校、水産資源科の生徒さん達と共に、英虞湾内でナマコの産卵が行われているかを調査するため、稚ナマコを採捕するコレクターの設置を行いました。

​詳細については本項目のタイトルをクリックしてください。

IMG20230512144456.jpg

2023年5月12日

水産高校の生徒達とアオリイカの産卵床を設置しました。

​詳細については本項目のタイトルをクリックしてください。

大学院特別調査研究実施

IMG20230522130202.jpg

2023年5月22日・23日

本年度、最初の実習である「大学院特別調査研究」が上記2日間の日程で実施された。
イルカ島にてネットによる魚類等の採集・種の同定や先生方の講義に加え、本年度は鳥羽水族館の協力を得て見学をさせていただいた。

​浅海増殖学実習 実施

浅増実習.jpg

2023年9月7・8日

浅海増殖学実習が実施されました。
真珠挿核実習や真珠ゼミナールを通じて、三重県の主要な水産物である真珠の生産について、養殖の歴史、品質、加工法から実際の挿核手技までを学びました。

ホーム: ニュース
bottom of page